インクが出ない、かすれる、スジが入る、色合いがおかしい場合の対処法は?
不具合内容
1)印字結果に横しま・かすれが見られる。
2)極端に印字結果の色が違う。
3)全色印刷ができない。
4)印字途中に色があきらかに変化した。
原因と考えられるのは以下になります。
原因1)印字ヘッド(ノズル)の目づまり
プリンターヘッドが目詰まりしている可能性があります。
クリーニング後、正常にノズルチェック印刷ができない場合は、繰り返しクリーニングを行ってください。
原因2)プリンタ印字ヘッド(ノズル)の不具合
クリーニングを行っても目詰まりが起きてしまう場合、プリンタヘッドの不具合や寿命が考えられます。
プリンタヘッドはご使用環境によっても損傷、乾燥、寿命などの現象がおき、プリントが正常に
行われなくなってしまう場合がございます。このような場合は複合機を交換をいたしますのでお問合せください。
原因3)インク残量がわずかな場合
新しいインク/トナーカートリッジに交換してください。
紙詰まりが起きた時の対処法は?
・給紙カセット付近で紙が詰まっていた場合
・内部のローラーに絡まり用紙がクシャクシャになっている場合
・側面カバー付近で詰まっていた場合
全ての場合において”水平方向にゆっくり”引っ張り、詰まった用紙を取り除きます。
パソコンに複合機が追加されているのにうまく印刷できない
付属のドライバーインストールディスクか、メーカーのHPでダウンロードできるドライバーをインストールしてください。
「"複合機名" ドライバー」で検索することでインストールできますのでお客様の環境にあったものを選択してください。
初期設定においてはお客様により環境が大きく異なることがございますので、メーカー様のサポートをご案内することもございますこと、ご了承ください。