クロネコヤマト(ヤマト運輸)の「B2クラウド」や「YES!」で送り状や伝票を印刷する時のオススメプリンターは?

クロネコヤマトでは配送に使う送り状を、プリンターで印刷できる2つのサービスを提供しています。

ひとつは、手書きではなく送り状を専用のクラウドサービスからプリントできる「B2クラウド」というサービスです。

そしてもう一つが、通販事業者向けに特化した、送り状の発行とネットショップ管理を合体させた「YES!」というサービスです。

今回はこのふたつのサービスの内容と共に、プリントする際のオススメのプリンター機種についても紹介していきます。

目次

送り状発行システムB2クラウドとは?

現在商品の発送など、物流に関わる業務に携わっている方は、クロネコヤマトのB2クラウドというサービスについて、ご存じの方も多いかも知れません。

ここではまずこのB2クラウドについて、どのようなサービスなのかを説明していきます。

クロネコヤマトB2クラウドの概要

クロネコヤマトのB2クラウドは、簡単に言えば「送り状を発行するためのクラウドサービス」です。

通常、クロネコヤマトを使って商品などを発送する場合、クロネコヤマトの専用伝票に送り先などの情報を記入しなければなりません。

しかし、アナログの伝票を使うと送り先の記入などが手まで時間もかかるため、非常に効率が悪くなってしまいます。

そんな時に夏用したいのが、このB2クラウドなのです。

B2クラウドを使えば手書きで伝票を作成することなく、パソコンとプリンターを使って専用伝票が作成可能となります。

クロネコヤマトB2クラウドのメリット

まず一番のメリットとしてあげられるのが、「クラウド」という名前からもわかるように、専用のソフトウェアなどは不要で、さらに「無料」で利用できることといえるでしょう。

そして、パソコンとプリンターで伝票が作成できるだけではなく、クラウドに顧客情報を取り込み、登録したデータからすぐに伝票作成ができますので、一件ずつ送り先を入力する必要もありません。

伝票の発行も難しい技術は必要なく、簡単にスタートして作成から発送、そして確認ができる手軽さも、大きなメリットと言えます。

クロネコヤマトB2クラウドできること

このようにB2クラウドはパソコンとプリンターを使い、すでにある顧客リストを使って送り状を作成し、発行できるサービスです。

手持ちの顧客マスタを、対応したフォーマットで取り込めば、そのデータを元に送り状の作成が可能となります。

作成した送り状データは手持ちのほとんどのプリンターで印刷ができ、送り状の発行もすぐにできます。

さらに発行したデータを元に、配送状況を一斉に確認することができ、発送だけでなく配送管理も可能となっているのです。

通販の受注から発送管理YES!

クロネコヤマトではB2クラウドの他に、もう一つ配送に関するサービスとして「YES!」というものを用意しています。

このYES!は一般的なビジネス用途の送り状の発行サービスではなく、「通販事業」をしている事業者向けのサービスとなっています。

通販事業をしていると、売れた商品の発送作業が非常に負担となり、手間も時間もかかってしまうのですが、そんな問題を解決してくれるのが、このYES!なのです。

クロネコヤマトYES!の概要

YES!は通販を取扱事業者向けのサービスで、その概要は「外部データ取り込み」「送り状発行」「ネットショップ管理」の3つに分かれています。

単に送り状を発行するだけでしたら、先ほど紹介したB2クラウドで充分なのですが、YES!は通販事業に特化している分、専用の通販管理機能が利用できるようになるのです。

例えば送り先データの取り込みは楽天市場、Yahoo!ショッピング、AmazonといったECサイトのデータを取り込むことができ、そこから販売した商品の発送から、ECサイトの更新までが管理できるようになるのです。

クロネコヤマトYES!のメリット

先ほど紹介したB2クラウドは無料で利用できるサービスでしたが、このYES!はどうなのでしょうか。

YES!も初期費用や月額費用などの固定費は無料となっていますので、気軽に始めることが可能ですから、固定費の負担がないのがメリットですし、気軽に始められるサービスと言えるでしょう。

ただし宅急便の出荷件数に応じて、従量制で課金費用が必要となります。

さらにYES!は単に伝票を発行するだけのサービスではなく、ECサイトのデータをそのまま利用して、受注データから伝票の発行、そしてネットショップの画像やコメントまでが管理できる、トータルで通販事業を管理してくれるサービスとなっています。

これまで、自社内で苦労していた商品管理から発送業務、そして商品ページのメンテナンスなどが、一括でシステム化できるメリットは、通販業者にとっては非常に大きなメリットとなるのではないでしょうか。

クロネコヤマトYES!でできること

こもようにYES!は通販事業者向けの、トータルでのネットショップ管理サービスとして利用できます。

その内容は大きく分けて3つのステップに分けられます。

まずは「外部データ取り込み」です。

これは楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonなどのモールや自社サイトの受注データをYES!に取り込む機能です。

続いて、送り状発行です。

この際送り状と同時に納品書の発行が可能となっています。

最後に「ネットショップ管理」です。

これはモールに掲載する商品の画像やコメント管理ができ、さらに複数モール間での在庫数表示の連携も可能となっています。

B2クラウドやYES!を利用する際のオススメプリンターは?

このようにクロネコヤマトでは、億事情発行のための専用サービスを用意して、より簡単に、便利に発送できるような工夫をしています。

では、このようなパソコンとプリンターをつかった送り状の発行の際に、どのようなプリンターがオススメと言えるのでしょうか。

・送り状をプリントするにはどんな機能が必要?

少し前までは宅配便の送り状の発行をパソコンから出力する際には、一般的な複写式のカーボン紙を利用した伝票に、ドットインパクトプリンターを使って打ち出しをしていました。

しかし現在では普通のカラープリンターで送り状の印刷は可能ですから、特殊な機器を用意する必要はありません。

ただし大量に送り状を発行したい場合は、印刷速度が速いプリンターがオススメとなります。

・EPSONのオススメプリンター

EPSONでは、送り状印刷が可能なプリンターとして

PX-M885F PX-M886FL PX-M380F PX-M381FL PX-M270FT PX-M270T PX-S885 PX-S380 PX-S381L PX-S270 LP-S180DN LP-S180D

がラインナップされています。

この中から、印刷スピードのスペックと、本体価格などを検討し、最適なモデルを選択してください。

brotherのオススメプリンター

brotherでは送り状印刷が可能なプリンターとして

DCP-J4140N MFC-J4440N MFC-J4540N MFC-J4940DN MFC-J7700CDW MFC-J7600CDW MFC-J7500CDW MFC-J5800CDW HL-J7010CDW MFC-J7300CDW MFC-J7100CDW MFC-J6999CDW MFC-J6997CDW HL-J6000CDW MFC-J6983CDW MFC-J6583CDW MFC-J5630CDW MFC-J6995CDW MFC-J6980CDW MFC-J6580CDW

がラインナップされています。

この中から、印刷スピードのスペックと、本体価格などを検討し、最適なモデルを選択してください。

キヤノンのオススメプリンター

キヤノンに関してはメーカーで特に伝票印刷の対応機種が一覧で紹介されていません。

ただしキヤノンのウェブサイトの中で、宅配便の送り状を印刷する際のオススメプリンターとして

GX4030

が紹介されています。

GX4030はモノクロ、カラー共に高速印刷ができるインクジェットプリンターで、背面水平トレイを採用し、カラーでも10秒で1枚印刷できるというスペックを持っています。

クロネコヤマトでは送り状をプリントできるB2クラウドやYES!といったサービスを用意していますので、これを使えば顧客データを使って送り状を印刷する手間が一気に軽減できます。

帳票印刷に対応したプリンターを用意すれば、送り状が簡単に発行できるようになる上、通販サイトの管理もカンタンになりますので、是非一度試してみてはいかがでしょうか。



この記事を書いた人

OLとして7年間中小企業に勤務したのち、Webライターとして独立。現在はプリンター関係の記事を中心に多数の媒体へ寄稿中。

目次