シャープのコピー機、複合機のリースのカウンター料金について

コンビニに置いてあるコピー機を使う時に、「初めて使う機種なのに使いやすい!」と思ったことありませんか?違和感無く何気に使った記憶しか無い方も、それは結局のところ同じ事かもしれません。

ローソンやファミリーマート等、多くのコンビニにはシャープのコピー機が設置されています。シャープが選ばれる理由に、本体価格の安さと起動の早さに加えて耐久性があり、AQUOSの液晶タッチパネルのノウハウで、誰にでも使いやすい事が挙げられます。

では、維持費に大きな割合を占める保守料金は、いったいどうなっているのか?
シャープのカウンター料金について考察します。

目次

カウンター料金とは

大型複合機コピー機を使用していくのには、例外なく維持管理費が必要です。

印刷すればトナーを消費します。大型複合機コピー機のトナーは通常の家電量販店等に扱いは無く、流通ルートは限られていて高額です。
毎日不特定多数の人間が、様々な使い方をする精密機械である以上、ほぼ5年前後のリース期間中にトラブルが起こらないことは、基本的にあり得ません。トラブルが起これば自前で修繕することは不可能であり、プロのサービスマンが出張してメンテナンス・部品交換・調整が必要になり、高額な費用が掛かります。

これらの費用を都度支払うのではなく、毎月の印刷枚数に比例して支払う保守契約が「カウンター料金」契約です。保守管理のタイプは色々ありますが、リース契約者の多くが「カウンター料金」を結びます。

カウンター料金契約を結ぶことで、平準化した経費に出来る事が一番大きな理由です。突発的で大きな出費に繋がらずに、トナーの在庫補充も含めた手間を外部に丸投げ出来る、ただ使うだけを実現出来る事が大きな魅力です。

カウンター料金は、月々支払う機械代金のリース料とは別に、印刷する都度の単価を設定します。
一例として、カラー20円/1枚・モノクロ2円/1枚に設定されたカウンター料金の場合、モノクロを500枚/月・カラーを200枚/月にプリントアウトすれば
(モノクロ500枚×2円=1,000円)+(カラー200枚×20円=4,000円)=5,000円のカウンター料金として請求されます。

単価とは別に月額基本最低料金が決められていて、枚数×単価の合計金額が最低料金に満たない場合は、最低料金の方が優先されます。
例えば、月額基本最低料金が3,000円に設定されている場合、前述の例ではカウンター料金は5,000円ですが、モノクロ100枚のみでカラー印刷が無い場合(モノクロ100枚×2円=2,000円)になりますが、カウンター料金は2,000円ではなく3,000円になります。

カウンター料金は、契約によって異なります。
1枚あたりの単価だけでなく、月額最低料金も契約により異なります。
契約を結んだカウンター料金は、リース期間中の変更は原則出来ません。

シャープのカウンター料金の相場

個別のカウンター料金は、様々な要素で金額は大きく変わる事は珍しくありません。
それ故、混乱を避けるために、具体的な金額は公表されていません。

大型複合機コピー機のマーケットでは、富士ゼロックス・リコー・キャノンが3強で大きなシェアを占めています。
シャープの立ち位置としては、3強に続く第2グループの中で、コニカミノルタ・京セラと日夜激しい営業バトルを繰り広げています。

特に京セラとはライバル関係にあり、本体の安さ・コストパフォーマンスでしのぎを削っています。京セラは本体価格だけでなく、カウンター料金の安さを営業上の武器にしていますが、シャープは、京セラほどカウンター料金が安価ではないケースが多いです。

一般的なカウンター料金の最新相場は、プリント枚数が1,000枚以上/月でサービス拠点から1時間以内に自動車で行ける前提で、おおよそモノクロで1~2円/1枚・カラーで10~20円/1枚程度になっています。販売競争が過熱して、以前より安くなっています。

シャープのカウンター料金の相場としては、おおよそモノクロで1~2円/1枚・カラーで10~20円/1枚程度と、京セラがモノクロで1円未満・カラーで10円未満がある事を考えると平均的です。

シャープ複合機のカウンター料金に関する情報

シャープのサービス拠点数は、規模から考えると少ないのが現状です。
一箇所のサービス拠点からカバーするエリアが広く、サービスマンの移動経費が嵩み、部品の到着に時間が掛かる事もあります。

シャープはメーカーメンテナンスではなく、代理店メンテナンスに重きを置くスタンスです。
随分安いカウンター料金の提示がある場合、内容をしっかり確認してください。
シャープに限ったことではありませんが、見かけのカウンター料金を安くするために、トナーの費用が含まれていなかったケースや、メンテナンス費用が別途になっているなど注意が必要です。

従業員数が多い企業では、実際に月間プリント枚数がさほど多くなくても(1,000枚/月程度)、比較的安価(モノクロ1円・カラー12円程度)な価格提示が当初からされる事が多い様です。
逆に月間プリント枚数は多い(2,000枚程度)のに、従業員数が少ないと(モノクロ2円・カラー20円程度)の提示ケースもあります。

シャープにターゲットを絞っていても、直接のライバル京セラで見積もり提示を受けて価格交渉をしてください。モノクロ1円・カラー10円をクリア出来れば、リース期間中の5年に渡って経費削減が可能になります。

 

この記事を書いた人

名古屋在住のIT・通信・格安SIMライターです。

プリンターはDOS時代のドットプリンターから使い始めて
初期のインクジェット、モノクロレーザープリンター
カラーレーザープリンターを使ってきて
モノクロ複合機を経てカラーデジタル複合機リースに到達。

業務用テキスタイル熱転写プリンター
業務用テキスタイルインクジェットプリンター見学に
国内・海外工場に何度も足を運ぶマニアで
日夜情報収集に励んでいます。

目次