一般的なプリンターの印刷方式は、大きくレーザー方式とインクジェット方式に分けられます。
ビジネスの現場には必要不可欠な、文書の印刷に適しているのはレーザー方式のプリンターで、写真印刷を自宅で行うのに適しているインクジェット方式のプリンターと、明快に用途が分かれていました。
コンパクトな筐体サイズの設計が可能で、利用する電気料が少ないなど数多くのメリットがあるインクジェットプリンターを、ビジネス用途に利用するのには、経験した事のある方はお解りだと思いますが、文字が滲んでボンヤリしていて読みにくく、現実的に使い物にならないレッテルが貼られていて、今もそんな認識の方も多いと思います。
しかしそんな常識は既に過去のもので、インクジェットプリンター方式を踏襲してそのメリットを残しながら、ビジネス利用にも十分対応できるビジネスインクジェットプリンターが登場しています。
ビジネスインクジェットプリンターとは何なのか?従来のインクジェットプリンターとの違いも交えて解説します。
ビジネスインクジェットプリンターとは
ビジネスインクジェットプリンターの登場した背景には、レーザー方式のプリンターのプリンターでは導入が難しい小規模オフィスのニーズがあります。
レーザー方式プリンターのメリットとデメリット
大企業でレーザー方式のプリンターを利用するのに問題は無くても、個人事業主やSOHOなどの小規模事業者には、占有スペースが大きくなる事や電気を大量消費する事から導入が難しい事が少なくありません。
レーザー方式のプリンターは大型のトナーカートリッジを利用するのに加えて、熱処理を必要とする印刷方式のため、筐体サイズを小さくする事には限界があり、消費する電力も印刷時に大きくなるため、小さなオフィススペースに置く事は困難で、印刷する度に電気ブレーカーが落ちるようでは、使い物になりません。
しかし、レーザー方式のプリンターは印刷出力される書類が読みやすく、印刷速度も速いという、ビジネス利用には大きなメリットがあります。
インクジェット方式プリンターのメリットとデメリット
インクジェット方式のプリンターは、液体のコンパクトなインクカートリッジを使用して、熱処理も必要が無くインクを吹き付ける印刷方式なので、筐体サイズが小さくできて印刷時に大きな電力も消費しません。
インク同士が混じり合う事で繊細な表現が得意で、写真印刷をするのには向いていますが、ビジネス文書に不可欠な文字表現は滲みやすく、メリハリの無いボンヤリとした文字表現しかできないため、仕事で利用するのには向いていません。
レーザー方式のプリンターに比べると印刷速度が遅い事も、家庭用として利用する分には大きな問題にならなくても、ビジネス利用では業務効率に大きく影響するため、向いていません。
ビジネスインクジェットプリンターは両者の「いいとこ取り」
ビジネスインクジェットプリンターとは、本来インクジェットプリンターが持っている小型で省電力なメリットはそのままに、ビジネス文書に最適な、コントラストの効いた読みやすい文字印刷が可能で、印刷速度が速いプリンターの事です。
このビジネスインクジェットプリンターの登場で、従来はレーザー方式のプリンターの導入が難しかったオフィスへの導入だけでなく、業務効率の向上のためにサブプリンターの導入が増えているニーズに対しても、置き場所を選ばずに導入ができて、簡単に移動も可能なため、採用する企業が増えています。
インクジェットプリンターとの違い
ビジネスインクジェットプリンターもインクジェットプリンターも、インクを吹き付ける印刷方式という点では変わっていません。
では、従来の「文字が読みにくい」「印刷速度が遅い」をどう解決したのか?
ビジネスインクジェットプリンターと従来のインクジェットプリンターの違いを見てみましょう。
インクの種類が異なる
従来のインクジェットプリンターのインクは、染料インクを利用しています。
このインクの特性として、用紙にインクを染みこませて。混じり合う事で繊細な階調表現ができる事がウリで、写真印刷の表現力には抜群です。
これに対して、ビジネスインクジェットプリンターのインクは、顔料インクを採用しています。
文字が読みやすいレーザー方式のプリンターでは、トナーと呼ばれる粉状の塗料を用紙の上に乗せて定着させることで、混じり合う事の無いコントラストが高い文字を表現しています。
顔料インクではこの方式を模倣して、用紙に染みこむ事なく乗せるイメージで、スッキリと読みやすいコントラストの効いた文字表現を実現しています。
このため文字の滲みが少なく、水に強いためマーカーなどを後から利用しても滲みにくく、長期保存にも対応する特性があります。
文字印刷用の黒に顔料インクを使って、写真印刷用のカラーには染料インクを搭載しているハイブリッドタイプもあります。
解像度の違いが印刷速度の違い
従来のインクジェットプリンターは繊細な写真印刷に対応するために、ゆっくりと高密度に印刷を行う必要があり、dpiという単位で表現される解像度が高くなっています。
解像度が高いプリンターでは、必然的に印刷速度が遅くなります。
対してビジネスインクジェットプリンターでは、繊細な表現力には目をつぶっても、ビジネス文書印刷には高い解像度は必要無いと割り切って、解像度を低く設定しています。
解像度が低ければインクカートリッジを高速で動かす事ができて、印刷速度は必然的に速くなります。
ビジネスインクジェットプリンターと従来のインクジェットプリンターの違いについては、以下もご覧下さい。
ビジネスインクジェットプリンターのメリットとデメリット
家庭用との違いを確認したところで、ビジネスインクジェットプリンターのメリットとデメリットも整理しておきましょう。
にじみのリスクが小さい
まず、ビジネスインクジェットプリンターは紙へのインクの定着性が高く、にじみにくい印刷を実現しています。
レーザープリンターに引けを取らない定着率であるため、水性マーカーなどで印刷文字をなぞっても、にじみが生まれることはありません。
両面印刷によるコスト削減
また、顔料インクを使用していることで印刷物の裏写りもしづらく、両面印刷でも鮮明なプリントアウトが期待できます。
両面印刷で賄える業務は全て両面印刷にシフトすることで、紙の消費を防ぎ、大幅な印刷コストの低下につながるでしょう。
発色にやや難あり
ビジネスインクジェットプリンターの使用で気を付けておきたいのは、発色性能についてです。家庭用のものに比べると色彩描写に劣るため、フルカラーで表現力を必要とする場合は別のプリンターを使用するのがおすすめです。
とはいえ、レーザープリンターよりははるかに発色には優れるため、業務上の差し支えは小さいと言えます。
ビジネスインクジェットプリンターのメリットデメリットについての詳細は、以下も併せて是非ご覧下さい。
おわりに
ビジネスインクジェットプリンターは、レーザープリンターよりも汎用性に優れながら、パフォーマンスは同等レベルという優れた性能を発揮します。
その特性を考えれば、むしろオフィス利用にこそビジネスインクジェットプリンターはオススメです。
その理由は以下も併せてご覧下さい。
レンタルプリンターサービス「プリント革命」でも、豊富なビジネスインクジェットプリンターをラインナップしています。
カウンター料金不要で、印刷経費を大幅に下げる事が可能です。