費用について「アスクル」と「プリント革命」を比較します

プリンター・複合機を導入する方法には、大きく分けて一括購入・リース・レンタルがあります。
導入後にかかる費用と初期費用の全てを「ランニングコスト」と言います。

実際に掛かる費用ランニングコストは、ユーザーにとって安ければ安いほどメリットがあります。
しかし、費用は印刷枚数など使い方によっても大きく異なり、導入方法によっても異なってくるので、簡単に比較することは出来ません。

プリンターを使っていくのに掛かる費用について、「アスクル」と「プリント革命」を比較する中で、レンタルプリンターとリース・購入時の違いを考察します。

目次

一般的にかかる費用

本体機器を購入・リースした場合にかかる費用を検証してみます。

本体購入費用

本体の購入は小型プリンター複合機で、最も一般的な導入方法です。
家電量販店の他、通販でも多く扱われています。
大型複合機コピー機は100万円以上の価格も珍しくなく、税制上の処理がしやすい事に加えて保守サービスも受けやすい事から、リース契約で導入するケースが多くなっています。
リースの場合は、月々均等に機種代としてリース料を概ね5年間に渡り支払います。
リース料を支払い終わっても所有権はリース会社のままで、契約が終われば再リースするか返却すればよく、処分費用も掛かりません。

インク・トナー費用

印刷する枚数や内容によって、インクやトナーの消費量は大きく変わります。
本体を購入して使用している場合は、プリンターに表示されるインク・トナー残量に注意して、換えのインク・トナーを準備しておく必要があります。

レーザー方式タイプの大型複合機コピー機をリース契約していて、保守契約にカウンター料金契約を結んでいる場合には、トナー消耗状況の遠隔管理が受けられ、使い切る前に自動的にトナーが別途費用無く手配されてきます。

トラブル・故障等

印刷出力を重ねる中で、インクやトナー以外にも消耗して交換する必要が出てくる部品が出てきます。複合機・コピー機・プリンターは精密機械であることから、消耗品交換以外にもトラブルは必ず出てきます。

購入した機器は、保証期間(概ね1年)中はメーカーで修理対応が受けられますが、保証期間後は有償修理をするか、別途費用を支払ってメンテナンスサービスに加入する他は、買い換える事が選択肢になります。

リース契約している大型複合機コピー機の場合は、保守契約を結ぶことが多く、保守内容は契約によって異なりますが、カウンター料金契約保守サービスを選択しているケースでは、機器の不具合や必要な部品代、サービスマンの出張費用まで別途費用は掛かりません。

用紙代・電気代

プリンターを使用する中で、購入方法を問わずに印刷する用紙と電気代は、ランニングコスト費用として掛かります。

プリンターレンタル費用

本体購入費用

「アスクル」のアスクルカウンター式プリントサービスでは、通常のレンタルとは異なり最初にプリンター本体を購入して、その購入者に対してカウンター式プリントサービスを提供しています。

「プリント革命」では、別途初期導入費用は一切掛かりません。

プリント革命は、リース契約時のメリットである「初期費用が掛からない」と同等のサービスでアプロートを行い、アスクルでは本体を最初に購入する事で毎月払っているリース代を0円にして、カウンター料金だけで維持するアプローチをしていて、考え方が異なっています。

インク・トナー費用

「アスクル」では、A3対応・A4対応の2モデルのインクジェットプリンターを用意しています。
カウンター式の契約者はインクを別途購入する必要が無く、カラー8円/1枚・モノクロ1円/1枚のカウンター料金を毎月支払うことで替えインクが自動配送されてきます。
1枚もプリントしない月があっても、最低基本月額料金1,000円が掛かります。

「プリント革命」はインク・トナーが月額プラン料金に含まれています。
規定内の枚数なら、インク・トナーの心配なく固定の月額料金で存分に印刷出来ます。
インク・トナーがなくなる前に、専用ページでオーダーします。

トラブル・故障等

「アスクル」のA3モデルでは、出張修理サービスが1年間無料になっています。
A4モデルでは、1年間の引き取り修理が受けられます。
ただ、アスクルが保守を主導はしていません。
アスクルサイト内に相談窓口は無く、「プリンター本体の仕様、Brother Onlineについてご不明な点は、ブラザーコールセンターまでご連絡ください。」との記述があります。

1年間経過後もサポートを望む場合は、A3モデルのみ延長サポートが受けられます。ブラザーに別途費用を支払い、サポート契約を結ぶ必要があります。最長は購入から5年です。

「プリント革命」では、トラブル時のサポート体制を「4つの安心保守サポート」として標榜しています。中心になるのは遠隔サポートで、トラブルをサポートする専門スタッフを配置していて、解決率は驚異の9割以上を誇ります。

プリント革命にも専門スタッフの出張サポートでトラブルの対処や設定を行うサービスがありますが、すべて有償になります。

用紙代・電気代

プリンターを使用する中で、購入方法を問わずに印刷する用紙と電気代は、ランニングコスト費用として掛かります。

その他の費用

「アスクル」は解約しても違約金はありません。
しかし、その場合でも最初に購入したプリンターは返品不可で、返金もされません。

「プリント革命」にも違約金は無く、いつでも解約出来ます。
ただし、3ヵ月以内の解約時には3ヵ月分の請求があります。

シミュレーション例

A3対応のニーズで、モノクロ1,500枚・カラー1,500枚を印刷した時の費用を計算してみます。

  • 「アスクル」スクルカウンター式プリントサービス 13,500円/月
  • 「プリント革命」BIJ-B18 ライトプラン      12,000円/月

アスクルでは、別途購入費用として最初に59,800円の支払いが必要になります。
モノクロ印刷のみなら、月々の支払いはアスクルが安くなりますが、初期費用を勘案すれば7ヵ月未満ではプリント革命が安くなります。カラー印刷の割合が多ければ、よりプリント革命が安くなります。

この記事を書いた人

名古屋在住のIT・通信・格安SIMライターです。

プリンターはDOS時代のドットプリンターから使い始めて
初期のインクジェット、モノクロレーザープリンター
カラーレーザープリンターを使ってきて
モノクロ複合機を経てカラーデジタル複合機リースに到達。

業務用テキスタイル熱転写プリンター
業務用テキスタイルインクジェットプリンター見学に
国内・海外工場に何度も足を運ぶマニアで
日夜情報収集に励んでいます。

目次